奥義書

@mayahjp さんに聞いた奥義書リスト。(東京大学の科目に対応)


東京大学
http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/student/lecture.html



ヘネシーアンドパターソン
パターソンアンドヘネシー
(計算機システム)


「最初にやれ!」
アルゴリズムとデータ構造 AHO(えいほ) だけど pascal だから他でもよい
(アルゴリズムとデータ構造)


オペレーティングシステムコンセプト
Operating System Concepts
(オペレーティングシステム)


グラフ理論
(離散数学)


「数学寄りならオススメ!」
コンパイラ―原理・技法・ツール〈1〉 (Information & Computing)
Modern Compiler Implementation インなんとか
Types and Programming Languages
(言語処理系論)


「最初にオススメ!」
ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道
(システムプログラミング実験:「ls作れ」からスタート)


HaskellProlog をやるべし
(関数・論理型プログラミング実験)


VHDLFPGAを覚える
(ハードウエア実験)


へねぱたでおk
(計算機構成論)


パス
(知能システム論)


コンパイラでおk
(言語モデル論)


Computers and Intractability: A Guide to the Theory of Np-Completeness (Series of Books in the Mathematical Sciences)
(計算料理論)


ルンゲクッタとエイトケン加速とかが書いてある本
(連続系アルゴリズム)


CPUのつくりかた系の本
(プロセッサ・コンパイラ実験)


なかった
(コンピュータネットワーク)


ルンゲクッタとかでいいはず
(計算アルゴリズム論)


パス
(分散・並列システム論)
(計算機言語論)


CoqとかSpinをやってるはず
時相論理とか様相論理をやってる
(計算モデル論)


パス(知識処理論)


誰のためのデザイン(ユーザインターフェース)


奥義ではないからパス
(コンピュータビジョン)
(バイオインフォマティクス)
(整体数理モデル論)